構成員

砂山 朋美
役職
客員准科学研究員 (from 2025/04/01 )
show past_positions
本務地
Institute of Astronomy and Astrophysics, Academia Sinica

研究分野
理論物理学 (宇宙論)
E-Mail
<tsunayama _at_ asiaa.sinica.edu.tw> 
URL
https://www.asiaa.sinica.edu.tw/people/cv.php?i=tsunayama
PHOTO

私の主な研究分野は、宇宙の大規模構造を用いた観測的宇宙論です。特に、銀河団を用いた宇宙論パラメータの制約や、日本が主導する国際的な銀河分光サーベイ「すばるPFS(Prime Focus Spectrograph)」に関する研究に取り組んでいます。

銀河団の数や空間分布を用いることで、宇宙論パラメータに対して強い制約を与えることができます。しかし、バリオン音響振動(BAO)や重力レンズ効果など、他の大規模構造を用いた手法と比べると、系統誤差やバイアスの影響が大きいのが現状です。そこで、私はシミュレーションを活用して系統バイアスのモデリングを行い、銀河団を用いたより精度の高い宇宙論解析を目指しています。

また、すばるPFSでは宇宙論グループのリーダーを務めており、PFSによる宇宙論パラメータ制約の精度評価や、観測デザインによる系統誤差の影響の解析に取り組んでいます。

最終更新日 2025/03/18

Back to Member List.